組合機関紙2021年度こぶし4号です。
内容は、団体交渉の申し入れ、男女別職位学内セミナー報告、組合のトリセツです。
参考資料として男女別職位についての1999年のこぶしも掲載します。
ダウンロード - 2e381a4e381aee6a2afe5ad90.pdf
高知大学教職員組合中央執行委員会は、2021年11月17日に団体交渉の申し入れを行いましたので内容を掲載します。
ダウンロード - e59ba3e4bd93e4baa4e6b889e794b3e38197e585a5e3828c2021.11.17.pdf
高知大学教職員組合 中央執行委員会は、11月2日に声明「意向投票の尊重と学長選考過程の透明化を求めます――次期学長の選考結果公表にあたって」を発表しました。
ダウンロード - e5ada6e995b7e981b8e88083e5a3b0e6988e.pdf
高知大学第1次学長候補者へ中央執行委員会が10月1日に提出した公開質問状に対し、10月8日までに両候補者から回答が寄せられましたので、それぞれのご回答を公表します(お名前の五十音順)。
櫻井克年候補のご回答
菅沼成文候補のご回答
中央執行委員会は10月1日に高知大学第1次学長候補者に対して
公開質問状を送付いたしました。
内容は下記のファイルをご覧ください。
各候補者からの回答が来たら後日公開する予定です。
<10月11日追記>
以下のページで両候補からの回答を公表しました。
http://kuunion.cocolog-nifty.com/blog/2021/10/post-fd1390.html
アンケートの回答受付は終了いたしました。ご協力くださったみなさま、ありがとうございました。
--------------------------------------
昨年に引き続き、今年も新型コロナウイルスに関するオンラインアンケートを実施します。コロナに関連して、職場や働き方などで困っていることがあればお書きください。大学当局との団体交渉などで参考にさせて頂きます。
回答しめきり:2021年9月30日
回答フォームのURL
https://forms.office.com/r/GUL5VYQ5cr
よろしくお願いします。
最近のコメント